HOME > お知らせ

ダウンロード

  • 「達人シリーズ」を90日無料でお試し
  • パンフレット 各種製品の詳細をチェック
  • 連動コンポーネント プログラムのダウンロードはこちら
  • セミナー情報
  • 個別説明会のお申し込み
  • よくあるご質問
  • ご購入
  • お問い合わせ・資料請求
  • 全国税理士データ通信協同組合連合会
  • エヌ・ジェイ・ハイ・テック
  • オリコンタービレ

お知らせ

「電子申告の達人」提供開始日のお知らせ

2018.12.14

TatsuzinCube

日頃、「達人シリーズ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

「電子申告の達人」の提供開始日が決定しましたので、お知らせいたします。
本プログラムでは、新たな機能改善を予定しています。

公開プログラムバージョン
電子申告の達人

プロダクトバージョン(1.8.0.7) / メンテナンスバージョン(1.08.0000)
※データベースの更新があります。

提供開始日
平成31年1月4日(金)


1.機能改善による変更
<国税>
(1) e-Taxの運用変更への対応

    平成31年1月4日より、e-Taxが運用を開始する「e-Tax利用の簡便化」と「メッセージボックスのセキュリティ強化」
    に対応し、以下のとおり変更します。
    ① [マイナンバーカードで認証]ボタンの追加
      ・ 個人納税者及び個人税理士の操作において、以下の各機能で表示される[認証]画面に[マイナンバーカード
        で認証]ボタンを追加します。クリックすると、[マイナンバーカード読取]画面が表示され、マイナンバー
        カードを使用してe-Taxにログインできます。[マイナンバーカードで認証]ボタンは、初期設定では個人納
        税者のみ表示します。
        (機能)
        ・ 送信
        ・ [メッセージ確認]画面-[メッセージのダウンロード]ボタン
        ・ ダイレクト納付([メッセージ確認]画面)
        ・ [送受信の設定]画面-[共通設定(e-Tax登録情報)]タブ
        ・ [送受信の設定]画面-[メッセージボックス]タブ
      ・ 本変更に伴い、[オプション]画面-[共通]タブに[マイナンバーカードログイン方式の利用]を追加しま
        す。[納税者][税理士]それぞれについて、クリックしてチェックを付ける、又は外すと[マイナンバーカ
        ードで認証]ボタンの表示/非表示を設定できます。
    ② [利用者追加]画面の変更
      ・ [送受信の設定]画面で個人の利用者を追加する場合に、マイナンバーカードを読み込み、利用者識別番号
        を自動で登録できるよう変更します。
      ・ 本変更に伴い、[利用者追加]ボタンをクリックして表示される[利用者追加]画面で、[法人個人区分]
        -[個人]を選択し[利用者識別番号]の[参照]ボタンをクリックすると[マイナンバーカード読取]
        画面が表示されるよう対応します。
    ③ 追加認証機能の追加
      ・ 以下の各機能で、個人納税者、又は税理士などの代理人がe-Taxのメッセージボックスにアクセスする際、
        e-Taxログイン後に電子証明書による追加認証を行う機能を追加します。
        (機能)
        ・ 送信(イメージ添付書類データの追加送信方式のみ)
        ・ [メッセージ確認]画面-[メッセージのダウンロード]ボタン
        ・ ダイレクト納付([メッセージ確認]画面)
        ・ [送受信の設定]-[メッセージボックス]タブ
      ・ 本追加に伴い、[追加認証]画面、[閲覧申請]画面及び[メッセージ一覧(追加認証未実施)]画面を追加
        します。
        ※ 法人納税者のメッセージについては、追加認証は不要なため、[追加認証]画面は表示されません。
        ※ 追加認証を行わない場合、個人納税者のメッセージは、表示及びダウンロードできません(納付区分番号
          通知、受付エラーなどの一部メッセージを除く)。なお、追加認証を行い、ダウンロードしてデータベー
          スに保存済みのメッセージについては閲覧時に再度追加認証を行う必要はありません。
        ※ e-Taxの仕様変更により、納付を行う申告データの受信通知については、受信通知と同時に納付区分番号通
          知も合わせて格納されるようになります。
    ④ メッセージの同時ダウンロード機能の追加
      ・ 電子申告データを送信した際、送信したデータに関するメッセージを送信完了と同時にダウンロードする
        機能を追加します。本機能でメッセージをダウンロードする場合、追加認証は不要です。
        ※ 同時ダウンロードを行わない設定をしている場合や、送信時に何らかの原因によりメッセージのダウンロ
          ードができなかった場合は、従来どおり送信完了後に[メッセージ確認]-[メッセージのダウンロード
          ]でメッセージをダウンロードする必要があります(この場合、個人納税者のメッセージについては追加
          認証が必要です)。
      ・ 本追加に伴い、[オプション]画面-[送信]タブに[送信時の受付結果取得]を追加します。[送信と同時
        に受信通知メッセージを自動で取得する]をクリックしてチェックを外すと、同時ダウンロードを行わない
        よう設定できます。

(2) 委任関係登録機能の追加
    個人納税者と税理士などの委任関係をe-Taxに登録することで、個人納税者のメッセージボックスに届く「所得税等、
    消費税及び贈与税の申告について」のお知らせを、税理士などのメッセージボックスに転送できるようになることに
    対応し、以下のとおり委任関係登録機能を追加します。
    ※ 「電子申告の達人」で対応するのは個人納税者から税理士への「委任関係の登録依頼」のみです。税理士が行う
      「委任関係の登録依頼の承認」などは、e-Tax受付システムで行います。
    ① [委任関係の登録]の追加(個別登録機能)
      ・ [送受信の設定]画面-[共通設定(e-Tax登録情報)]タブで、1件の個人納税者をクリックして選択し
        [設定]ボタンをクリックすると表示される[共通設定(e-Tax登録情報)]画面に、[委任関係の登録]
        を追加します。[委任関係の登録]-[設定]ボタンをクリックすると表示される[委任関係の登録状況]
        画面で委任関係の登録依頼を行えます。
    ② [委任関係登録]ボタンの追加(個別/一括登録機能)
      ・ [送受信の設定]画面-[共通設定(e-Tax登録情報)]タブに[委任関係登録]ボタンを追加します。
        [共通設定(e-Tax登録情報)]タブで1件、又は複数の個人納税者をクリックして選択し、本ボタンを
        クリックすると表示される[委任関係の登録]画面で委任関係の登録依頼を個別、又は一括で行えます。
    ③ 事前エラーチェック機能の追加
      ・ 複数の個人納税者を選択して[委任関係登録]ボタンをクリックした際、設定漏れなどがないか確認する
        チェック機能を追加します。エラーがあった場合、[委任関係登録]ボタンをクリックすると[事前チェ
        ックエラー一覧]画面を表示します。
    ④ 表示項目の追加
      ・ [送受信の設定]画面-[共通設定(e-Tax登録情報)]タブの表示項目に[委任関係の登録]を追加します。
        委任関係の登録を行っている納税者の場合、本項目に[登録済]と表示します。

(3) データ容量と添付可能なファイル数の拡大
    e-Taxの仕様変更に合わせ、平成31年1月4日以降に作成したデータについて、以下のとおり送信可能なデータの
    容量を拡大します。本拡大により、添付可能なファイル数についても、従来の16から136に上限を拡大します。
    (対象のデータ/変更前/変更後)
    ・ 申告・申請等データ/10MB/20MB
    ・ イメージ添付データ/1.5MB/8MB

(4) イメージ添付書類送信対象手続きの追加
    以下の手続きにおいて、イメージ添付書類を送信できるよう対応します。
    (対象手続き名)
    ・ 法人税納税管理人の届出
    ・ 消費税納税管理人の届出
    ・ 法人税納税管理人の解任届出
    ・ 消費税納税管理人の解任届出

(5) 認証局サービス名の変更
    [3.署名]で[署名追加]ボタンをクリックして表示される[電子証明書選択]画面の[認証局サービス名]に
    おいて、以下のとおり対応します。
    ① 追加
      ・ 以下の認証局を追加します。
        (追加する認証局名)
        ・ LGPKI組織認証局R2(三菱Standard-9)
        ・ LGPKI組織認証局R2(ペンティオ)
    ② 削除
      ・ 以下の認証局を削除します。
        (削除する認証局名)
        ・ 公的個人認証サービス(住基カード)
        ・ セコムパスポートforG-ID
    ③ 変更
      ・ 以下の認証局の名称を変更します。
        (変更する認証局名 変更前/変更後)
        ・ ジャパンネット DIACERT-PLUSサービス/DIACERT-PLUSサービス
        ・ ジャパンネット DIACERTサービス/DIACERTサービス

今後も、弊社「達人シリーズ」では、皆様からのご要望を心よりお待ちしております。

このページのトップへ