HOME > お知らせ

ダウンロード

  • 「達人シリーズ」を90日無料でお試し
  • パンフレット 各種製品の詳細をチェック
  • データ連動 プログラムのダウンロードはこちら
  • セミナー情報
  • 個別説明会のお申し込み
  • よくあるご質問
  • ご購入
  • お問い合わせ・資料請求
  • 全国税理士データ通信協同組合連合会
  • エヌ・ジェイ・ハイ・テック
  • オリコンタービレ

お知らせ

「申請・届出書の達人」提供予定日のお知らせ

2014.12.27

TatsuzinCube

日頃、「達人シリーズ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

「申請・届出書の達人」の提供予定日が決定しましたので、お知らせいたします。
本製品では、最新の税制改正に対応するだけでなく、新たな機能改善も予定しています。

【公開製品バージョン】
申請・届出書の達人

プロダクトバージョン(1.9.0.4) / メンテナンスバージョン(1.09.0000)
※データベースを更新する必要があります。

【提供予定日】
平成27年1月下旬


【1.税制改正による変更】
(1) 以下の帳票を対応帳票に新規追加します。
   (税目/対応帳票)
   ・ 法人税/納税管理人届出書
   ・ 法人税/納税管理人解任届出書

(2) 以下の帳票の新様式に対応します。
   (税目/対応帳票)
   ・ 所得・源泉所得税/個人事業の開業・廃業等届出書
   ・ 所得・源泉所得税/所得税・消費税の納税地の変更に関する届出書
   ・ 所得・源泉所得税/所得税・消費税の納税地の異動に関する届出書
   ・ 所得・源泉所得税/所得税・消費税の納税管理人の届出書
   ・ 所得・源泉所得税/所得税・消費税の納税管理人の解任届出書
   ・ 所得・源泉所得税/所得税の青色申告承認申請書
   ・ 所得・源泉所得税/所得税の青色申告承認申請書 現金主義の所得計算による旨の届出書(1ページ目)
   ・ 所得・源泉所得税/所得税の青色申告の取りやめ届出書
   ・ 所得・源泉所得税/青色事業専従者給与に関する届出・変更届出書
   ・ 所得・源泉所得税/取替法採用承認申請書
   ・ 所得・源泉所得税/源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書
   ・ 所得・源泉所得税/源泉所得税の納期の特例の要件に該当しなくなったことの届出書

【2.機能改善による変更】
(1) 以下の帳票を対応帳票に新規追加します。
   (税目/対応帳票)
   ・ 所得・源泉所得税/平成 年分所得税及び復興特別所得税の更正の請求書(平成26年分以降用)
   ・ 消費税・間接諸税/消費税及び地方消費税の更正の請求書(法人用/個人事業者用)(平成26年4月1日以降用)
   ・ その他/税理士業務処理簿(平成27年以降用)
   ・ その他/税理士業務処理簿別紙(平成27年以降用)
   ・ その他/平成 年分所得税確定申告に際し、添付省略した書類等の保管に関する確認書(平成26年以降用)

(2) 以下の画面を追加・変更します。
   ① [電子申告連動情報]画面
     以下の帳票画面にツールボタン[電子申告連動情報]を追加し、クリックして表示される[電子申告連動情報]
     画面を追加します。
     (税目/対応帳票)
     ・ その他/電子申告・納税等開始(変更等)届出書・個人開始用
     ・ その他/電子申告・納税等開始(変更等)届出書・個人変更用
     ・ その他/電子申告・納税等開始(変更等)届出書・法人開始用
     ・ その他/電子申告・納税等開始(変更等)届出書・法人変更用
   ② [新規作成/基本情報の登録]画面
     [電子申告情報(法人)]タブ-[法人格]に「企業年金基金」を追加します。

(3) 以下の帳票の項目を全角40文字に拡張します。
   (項目/対応帳票)
   ・ 住所の2行目
     ・ 平成 年分所得税及び復興特別所得税の更正の請求書(平成25年分以降用)
     ・ 平成 年分所得税の更正の請求書(平成23年分以降用)
     ・ 平成 年分所得税の更正の請求書(平成21年分以降用)
     ・ 平成 年分所得税の更正の請求書(平成20年分用)
     ・ 平成 年分所得税の更正の請求書
   ・ 住所の2つめ
     ・ 平成 年分所得税及び復興特別所得税の予定納税額減額申請書(平成26年分以降用)
     ・ 平成 年分所得税及び復興特別所得税の予定納税額減額申請書(平成25年分用)
     ・ 平成 年分所得税の予定納税額の7月(11月)減額申請書(平成24年分用)
     ・ 平成 年分所得税の予定納税額の7月(11月)減額申請書(平成23年分用)
     ・ 平成 年分所得税の予定納税額の7月(11月)減額申請書(平成22年分用)
     ・ 平成 年分所得税の予定納税額の7月(11月)減額申請書(平成21年分用)
     ・ 平成 年分所得税の予定納税額の7月(11月)減額申請書
   ・上記以外の住所地・事業所等 住所/異動前の納税地/異動後の納税地/所在地(1)/所在地(2)
     ・ 所得税・消費税の納税地の異動に関する届出書
   ・上記以外の住所地・事業所等 住所/2法の施行地外における住所又は居所となるべき場所
     ・所得税・消費税の納税管理人の届出書
   ・上記以外の住所地・事業所等 住所/1解任した納税管理人 住所/現在の納税地/選任していた時の納税地
     ・ 所得税・消費税の納税管理人の解任届出書

(4) 以下の帳票を、各連携元プログラムからデータ連携できるよう変更します。
   (税目/対応帳票/連携元プログラム)
   ・ 所得・源泉所得税/平成 年分所得税及び復興特別所得税の更正の請求書(平成26年分以降用)
     /所得税の達人(平成26年分版)

   ・ 消費税・間接諸税/消費税及び地方消費税の更正の請求書(法人用/個人事業者用)(平成26年4月1日以降用)
     /消費税の達人(平成26年度以降用)

   ・ その他/税理士業務処理簿(平成27年以降用)
     /報酬請求・メッセージボックス管理

(5) Professional Editionに限定していた以下の機能を、Standard Editionでも利用できるよう拡張します。
   (対象機能)
   ・ PDF出力機能
   ・ DocuWorks出力機能

【3.その他】
(1) 本製品に対応した電子申告データインポート機能(国税・地方税)もあわせて提供いたします。

(2) 本製品のインストールを行うコンピュータに「達人Cube」がインストールされている場合、
   最新バージョン(Ver:1.19.0.2)をインストールしておく必要があります。

今後も、弊社「達人シリーズ」では、皆様からのご要望を心よりお待ちしております。

このページのトップへ