「法人税の達人(平成22年度版)」公開のお知らせ
2011.08.13


日頃、「達人シリーズ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
「法人税の達人(平成22年度版)」を本日公開いたしました。
本製品では、最新の税制に対応するだけでなく、新たな機能改善も行っております。
※なお、2011年7月16日に公開したお知らせの変更内容に一部追加・変更がありました。追加・変更部分に(※)を記載しております。
【公開製品バージョン】
法人税の達人(平成22年度版)
プロダクトバージョン(1.3.0.3) / メンテナンスバージョン(1.03.0000)
【CD-ROM発送開始日】
平成23年8月17日(水)
※「達人シリーズ」CD-ROM版をご契約中のお客様へ、メール便で5日前後で届くよう発送いたします。
今回は特別に「法人税の達人(平成23年度版)」CD-ROMに含まれています。
【1.税制改正による変更】
(1) 平成23年4月27日に施行された「東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律」(震災特例法)に伴い、
終了事業年度が「平成23年3月10日以前」と「平成23年3月11日以後」により、別表七(一)「欠損金又は災害損失金の損金算入に
関する明細書」が自動的に新旧切り替わるよう処理を追加しました。
(2) 平成23年4月27日に施行された「東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律」(震災特例法)に伴い、
以下の帳票の新様式に対応しました。
(対応帳票)
・ 別表四 所得の金額の計算に関する明細書
・ 別表六(一) 所得税額の控除及びみなし配当金額の一部の控除に関する明細書
(3) 平成23年4月1日に施行された「国民生活等の混乱を回避するための租税特別措置法等の一部を改正する法律」または
「震災特例法」に伴い、以下の帳票または画面の演算式を変更しました。 (※)
(変更内容)
① 別表一(一)の[16]を入力切替項目に変更し、別表六(一)と別表七(一)の様式変更および帳票の切替処理の追加に伴い、
[16]、[27]、[42]の演算式を変更しました。
② 別表一(三)の[14]を入力切替項目に変更し、別表六(一)と別表七(一)の様式変更および帳票の切替処理の追加に伴い、
[14]、[24]、[37]の演算式を変更しました。
③ 別表四の[41]③外書、[44]③外書と本書を入力切替項目に変更しました。
【2.機能改善による変更】
(1) 以下の帳票の演算式を変更しました。
(変更内容)
① 別表六(六)付表の[5]、[8]、[11]の各明細の演算式を変更しました。
② 別表六(七)の[21]、[24]、[27]の各明細の演算式を変更しました。
(2) 翌期繰越において、以下を変更しました。 (※)
(変更内容)
① 別表六(六)付表において、繰越元の税額控除限度超過額の当期分だけを繰り上げ、当期分以外は行を変えないよう変更しました。
② 別表六(七)において、繰越元の税額控除限度超過額の当期分だけを繰り上げ、当期分以外は行を変えないよう変更しました。
【3.その他】
(1) 電子申告について (※)
本製品に対応した電子申告データインポート機能(国税・地方税)は、平成23年9月下旬からダウンロード開始予定です。
それまでに電子申告する場合は、「法人税の達人(平成22年度版)」(Ver:1.3.0.3)をインストールせず(Ver:1.2.0.2)でデータを作成し、
電子申告してください。
今後も、弊社「達人シリーズ」では、皆様からのご要望を心よりお待ちしております。