HOME > お知らせ

ダウンロード

  • 「達人シリーズ」を90日無料でお試し
  • パンフレット 各種製品の詳細をチェック
  • 連動コンポーネント プログラムのダウンロードはこちら
  • セミナー情報
  • 個別説明会のお申し込み
  • 企業で税務申告をお考えの方へ
  • よくあるご質問
  • ご購入
  • お問い合わせ・資料請求
  • 全国税理士データ通信協同組合連合会
  • エヌ・ジェイ・ハイ・テック
  • オリコンタービレ

お知らせ

「グループ通算の達人(令和04年度版)[個社処理用]」提供予定日のお知らせ

2022.11.05

TatsuzinCube

日頃、「達人シリーズ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

「グループ通算の達人(令和04年度版)[個社処理用]」の提供予定日が決定しましたので、お知らせいたします。
本プログラムでは、新たな機能改善を予定しています。

公開プログラムバージョン
グループ通算の達人(令和04年度版)[個社処理用]

プロダクトバージョン(1.2.0.2) / メンテナンスバージョン(1.02.0000)
※ データベースの更新があります。

提供予定日
2022年12月上旬

1.機能改善による変更
(1) 演算式の変更

   以下の帳票の演算式を変更します。
   ① 別表一
     ・ 「別表一次葉」の[79][控除しきれなかった金額]が0円以下の場合、「別表一 各事業年度の所得に
       係る申告書-内国法人の分」の[還付を受けようとする金融機関等]を表示しないよう変更します。
   ② 別表三(一)付表二
     ・ [26][通算外配当等流出配賦額]について、[24][純通算内配当等の割合]の計算結果ではなく、
      [24][純通算内配当等の割合]の演算式を用いて計算するよう変更します。

(2) 画面の追加
   「特別償却の付表 特別償却等の償却限度額の計算に関する付表」において、[1][(特別償却又は割増償却の名称)
   該当条項]を選択している場合に表示される[F3/参照]ボタンを追加します。クリックすると[特別償却又は割増
   償却の制度一覧]画面が表示され、任意の制度を選択すると内容を反映します。

(3) 「決算書の作成」の変更
   「個別注記表」の先頭に、独自の科目として[会計指針]を追加します。[会計指針]を選択して[選択]ボタンを
   クリックすると[注記事項の登録]画面が表示され、以下の項目をチェックボックスで選択できます。選択した内容を
   「個別注記表」に反映します。
   (項目)
   ・ 中小企業の会計に関する指針に対応済み
   ・ 中小企業の会計に関する基本要領に対応済み

(4) 印刷の変更
   「法人税納付書」及び「地方法人税納付書」を印刷する場合に、[年度]及び[納期等の区分]に入力した年月日が
   1桁の場合、十の位に“0”を付けて2桁の表示にするよう変更します。

2.その他
(1) 電子申告について(「電子申告の達人」ご契約の方限定)

   本プログラムの公開に伴い、「電子申告の達人」(国税/地方税)も同日に提供いたします。「電子申告の達人」の
   起動時に自動的に更新するため、達人Cube「アップデート」からインストールする必要はありません。上記変更に該当
   する申告データを既に「電子申告の達人」に取り込み済みの場合は、本プログラムでデータを作成し直し、取り込み
   し直す必要があります。

今後も、弊社「達人シリーズ」では、皆様からのご要望を心よりお待ちしております。

このページのトップへ