「データ管理の達人」提供予定日のお知らせ
2022.05.21


日頃、「達人シリーズ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
「データ管理の達人」の提供予定日が決定しましたので、お知らせいたします。
本プログラムでは、新たな機能改善を予定しています。
公開プログラムバージョンデータ管理の達人プロダクトバージョン(1.14.0.0) / メンテナンスバージョン(1.14.0000)
提供予定日
2022年6月中旬対応内容
<「グループ通算の達人」提供開始への対応(「グループ通算の達人」ご利用の方限定)>同日に「申告書作成ソフト」の新たなラインナップとして「グループ通算の達人」の提供を開始することに伴い、以下の
対応を行います。
(1) プログラムの追加 以下の画面において、「グループ通算の達人」を追加します。
本対応は、該当のコンピュータへの「グループ通算の達人」のインストール状況に応じて適用されます。
① センター(事業者データベース) ・ [事業者データベース]のデータベースをクリックして表示される[事業者データベース(データベース名)]
画面において、以下のメニューから表示される各画面に[グループ通算[通算処理用]][グループ通算
[個社処理用]]を追加します。
(メニュー/画面)
・ [インポート]ボタン-[事業者情報のインポート]画面-[達人シリーズ業務データベース]/
・ 業務ソフトウェアの選択
・ [業務データの検索]ボタン-[業務データの検索]画面-[業務データの新規作成]ボタン/
・ 業務ソフトウェアの選択
・ [業務データの検索]ボタン 業務データの検索
② コンピュータ/ネットワーク ・ [コンピュータ]画面、及び[ネットワークコンピュータ]画面の[達人シリーズ]に、[グループ通算
[通算処理用]][グループ通算[個社処理用]]を追加します。
(2) 「グループ通算の達人」とのデータ連携への対応 [事業者データベース]のデータベースに保存している事業者データを、以下のとおり「グループ通算の達人
[通算処理用]」、及び「グループ通算の達人[個社処理用]」と連携できるよう対応します。
① グループ通算の達人[通算処理用] ・ 業務メニュー[通算グループ情報の登録・確認]-[通算グループ情報の登録画面]の[事業者一覧]ボタン、
及び[F9/マスター更新]ボタンで連携できます。
・ 業務メニュー[個社情報の登録・確認]-[個社情報の登録]画面-[個社の新規登録/変更]画面-
[基本情報]タブの[事業者一覧]ボタン、及び[F9/マスター更新]ボタンで連携できます。
② グループ通算の達人[個社処理用] ・ 業務メニュー[基本情報の登録・変更]-[基本情報の登録/変更]画面-[基本情報]タブの[事業者一覧]
ボタン、及び[F9/マスター更新]ボタンで連携できます。
今後も、弊社「達人シリーズ」では、皆様からのご要望を心よりお待ちしております。